その4.最高のスルメに 〜焼き〜


干し上がったスルメを焼きます。スルメといえど取れたてを干している
うちのスルメはジューシーさがウリです。なので、焼きすぎは厳禁。
調理方法もコンロ直火だと焼きムラや焼きすぎの元となってしまいます。
カリカリになってしまわないように、気をつけて焼きます。

まずは胴体と頭部分を分けます。イカは頭足動物なので足がある方が
頭です。フライパン等のスルメを裏返す必要のある調理器具を使用する
場合には、頻繁に裏返したりせず裏返す回数は1度にしましょう。

焼き上がりの目安は胴体部分が「ぷくっ」と膨らんできた時です。
若干焼きが足りないかな?くらいが丁度良いです。頭部分は胴体焼き
上がりから30秒〜1分後で焼き上がりとなりますが、好みにより
じっくり焼き上げても違ったおいしさを楽しめます

マヨネーズ等お好みの物に付け、甘さ溢れる焼きたてスルメぜひご堪能下さい。


〜フライパンで焼いてみました〜

いつもはオーブンレンジで焼くんですが、フライパンで焼いたという
コメントにヒントを受け、実際にやってみました。オーブンなどが無い
一人暮らしの方にはオススメです。

フライパンで焼く様子の動画(3.0MB 1分45秒)


その3へ  その5へ
トップへ戻る